2013年01月26日

鷹匠のPaulさんでお茶

休日には一人カフェ巡りをするのが習慣になっています。

先日は鷹匠をぶらぶら。

白い壁のおしゃれなお店が目に飛び込んできた!

鷹匠のPaulさんでお茶

炭焼きカフェPaulさんです。

鷹匠のPaulさんでお茶

きれいな水色の壁がいいですね^^

鷹匠のPaulさんでお茶

テーブルには厚手のキルトがかぶされていてぬくぬくあったか~い。

冷え性女子には嬉しい心使いです。

スタッフの女性は笑顔でとても感じがいい!

これ、一番大事かも。

どんなに素敵なカフェでも接客が「あれっ?」て感じだとテンション下がってしまいますから・・・。

鷹匠のPaulさんでお茶

お茶のお供は「京都カフェ散歩」川口葉子

川口葉子さんの文章、大好きです。

カフェに流れるゆったりした空気を思い起こさせます。

お茶しながらカフェ本を読む・・・。

一番好きな癒される時間。

カフェ巡りは接客の勉強にもなるので本業の参考にもなりますね。


今度炭焼き料理をいただきにいきたいなぁ。

ランチもやってるみたいですよ。

鷹匠散歩の際には是非チェックしてみてくださいね。





Posted by ヨツメグサ at 11:40│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、パサージュです。

鷹匠散策お楽しみ頂いてるようで嬉しいです。

ご存知と思いますが、ポールさんのビルの裏手が

焼き菓子の「グルノーブル」さんです。

日曜日定休で木曜が休みの場合ありますが、是非一度ご来店下さい。
Posted by passagepassage at 2013年01月26日 13:30
パサージュ さん

こんにちは^^

パサージュさんのブログで読んだ記事を参考に
鷹匠散策を楽しませてもらっています。
ありがとうございます。

Paulさんの帰り道、グルノーブルさん発見しましたよ。
今度お店にもお邪魔してみますね。
Posted by ヨツメグサヨツメグサ at 2013年01月27日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鷹匠のPaulさんでお茶
    コメント(2)