2011年11月10日
冬支度
ここ数日めっきり寒くなりましたね。
という事で、
ヨツメグサの制服でお世話になっているsou・souさんで
冬用小物を購入しました。

先ずは、小手^^

手首の冷え対策です。
施術にお湯を使うので、施術中には使えませんが・・・。
そして、くびまき。

綿100%なので、施術中にかいた汗も吸ってくれて
普通にお洗濯が出来る。
洗えば洗うほど柔らかく肌に馴染むそうです。
寒い季節を温かく楽しく過ごしましょう。
という事で、
ヨツメグサの制服でお世話になっているsou・souさんで
冬用小物を購入しました。

先ずは、小手^^

手首の冷え対策です。
施術にお湯を使うので、施術中には使えませんが・・・。
そして、くびまき。

綿100%なので、施術中にかいた汗も吸ってくれて
普通にお洗濯が出来る。
洗えば洗うほど柔らかく肌に馴染むそうです。
寒い季節を温かく楽しく過ごしましょう。
Posted by ヨツメグサ at 18:04│Comments(2)
│ゆか
この記事へのコメント
ここのところ、11月は寒い時期だって忘れてました(笑)
「首」のつく所を暖める、っていいらしいですねv
首巻きのイレギュラーな柄が、和風パッチワークみたいで
可愛い〜!
私も肌に直接触れるものは、綿100のふわふわ&洗濯可が
好きです。
使うほどに馴染むなんて、すごくいいなVv
「首」のつく所を暖める、っていいらしいですねv
首巻きのイレギュラーな柄が、和風パッチワークみたいで
可愛い〜!
私も肌に直接触れるものは、綿100のふわふわ&洗濯可が
好きです。
使うほどに馴染むなんて、すごくいいなVv
Posted by はなくろ at 2011年11月10日 23:00
はなくろ さん
ほんとに、11月ってどれ位寒かったっけ?って感じですよね。
「首」のつくところを温めると一枚多く着ている暖かさがあります。
最近、体を温める事に妙に敏感な私。
飲み物や食材も注意しないとですね。
くびまきは一度洗濯したら随分柔らかくなりました。
お洗濯の度に楽しみが増えました^^
ほんとに、11月ってどれ位寒かったっけ?って感じですよね。
「首」のつくところを温めると一枚多く着ている暖かさがあります。
最近、体を温める事に妙に敏感な私。
飲み物や食材も注意しないとですね。
くびまきは一度洗濯したら随分柔らかくなりました。
お洗濯の度に楽しみが増えました^^
Posted by ヨツメグサ
at 2011年11月11日 13:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。